販売促進、広報・PRコンサルタント[リセット]のブログ

超実践派!ネット通販コンサルタント&店舗の販売促進、広報・PRコンサルタント☆リ・セット 女社長の日記。(香川)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年05月31日

何も考えない大切さ。

こんにちは。
リ・セットの橋本です。

何も考えない一日を作るようにしています。

考えないようにしていても、目に入るものから、何かに使えないか?と考え始めるので・・・(笑)

気分を軽くしていると、楽しいアイデアがでてきます♪

休日に、体と心を解放するって大切ですね。  
Posted by ユキ子@リセット at 17:45Comments(2)つぶやき

2009年05月30日

体も心もリフレッシュ!

こんにちは。
リ・セットの橋本です。

リ・セットは土、日とお休みをいただいています。

毎日夜10時、11時まで仕事をしているので、週末は、ゆっくりと家族の時間を過ごしてほしいし、体も頭も休めてほしいから。

しっかり充電して、月曜日は元気に仕事を開始してね♪  
Posted by ユキ子@リセット at 18:38Comments(0)つぶやき

2009年05月27日

みんなで食べて♪


こんにちは。
リ・セットの橋本です。

今日は、リセットのみんなで、お好み焼きを食べに行きました。
なぜか、急に食べたくなったので・・・・

お好み焼きを焼いて、
もんじゃを焼いて、
海鮮を焼いて、

じゅ~ぱくっ。


たまには・・・・ね♪








  
Posted by ユキ子@リセット at 21:47Comments(0)おいしいもの 香川県 香川県以外

2009年05月26日

使えるサイト、作りませんか?


こんにちは。
リ・セットの橋本です。

最近、Webコンサルテイング、売上や集客等の仕掛けを考えたWeb制作についてのお問い合わせ、ご質問が増えています。

作っただけじゃ意味がない。使えるサイトを作ります!

リセットが7年前から掲げている、「使えるサイト」という言葉の意味も「その通り!」と、おっしゃっていただけると本当に嬉しいです。

使えるサイト、作りませんか?








  

2009年05月25日

剪定。

こんにちは。
リ・セットの橋本です。

新緑の季節ですね。
青々とした葉が鮮やかで、気持ちがいいです。

先日、木がかなり茂ってきたので剪定をしました。
父親が大工でしたので、仕事用の鋸で木を切っていたのですが、切り難い・・・・
当たり前だけど。

剪定をした話をクライアント様との雑談の中でした時に勧められたのが、コチラ
鋸なんて、今まで生きてきて、大工道具の鋸しか使ったことのなかった私には衝撃でした!




軽い・・・
切りやすい・・・・

母親が切ってもサクサクッと切れて、「これ使いやすいねー」と言ってました。
やっぱり、木の種類に合わせて鋸は用意しなくちゃいけないですね。

海外では、一本の木に対して一本の鋸だそうです。
病気の木を切った鋸で、元気な木を切ると、病気がうつってしまうかも知れないから・・・。

ステキですよね。
日本も、そういう風になればいいな。









  

Posted by ユキ子@リセット at 21:27Comments(0)リセット橋本のひとこと

2009年05月24日

流行りなんだろうけど・・・

こんにちは。
リ・セットの橋本です。

今日は涼しくて気持ち良いですね。

『塩アイス(あんこ付)』です。

・・・ん、美味しくなければ続かないよね。  
Posted by ユキ子@リセット at 15:42Comments(0)おいしいもの 香川県 香川県以外

2009年05月23日

こいつは、甘めぇお灸だぁ。

こんにちは。
リ・セットの橋本です。

ミシュランの3つ星に認定された『栗林公園』です。

撮影で園内を歩いて、疲れたところで・・・

掬月亭にて灸まんを食べてます。


おいしい!

いい風〜♪

栗林公園の素晴らしさ、新発見です。  
Posted by ユキ子@リセット at 15:23Comments(0)楽しいこと

2009年05月21日

真面目に、コツコツ。


こんにちは。
リ・セットの橋本です。

今日、代理店の営業さんに、

「リセットさんは、いつ来ても、みんなが忙しく仕事してますよね。」

と言われたので、それはどこもでしょう?ってお返事したら、

「そんなことないですよ!それに、リセットさんは大々的に営業をやっているわけじゃないのに・・・不思議です!」

って・・・・

ただ、うちは、とにかくバカ正直に、真面目に、クライアント様のことを一番に考えて今までやってきただけで、どちらかというと商売下手(笑)

こんなだから、みなさん、ご自分の大切なお客様だったり、友人を、リセットにご紹介してくださるのかな、と思います。


ありがとうございます♪








  

Posted by ユキ子@リセット at 23:04Comments(0)つぶやき

2009年05月20日

心も届けます。


こんにちは。
リ・セットの橋本です。

写真は、師匠にいただいた苺大福です。
表に苺がのってる大福は初めてだけど、食べやすくて良いですね。


リセットのクライアント様に、韓国からお嫁に来られて、日本のキムチを食べてみたら、自分が韓国で食べていた、あのコクと旨みのあるキムチとは全然違っていたので、「本当に美味しいキムチを食べてほしい!」と、創りたてのキムチを販売されていらっしゃるお店があります。

店主・美蘭さんとお話をしていると、いつも、「注文していただいた方、たくさんあるキムチ屋さんから、うちのキムチを食べたいと思ってくれてすごく嬉しいです。」と、おっしゃいます。

「ありがとうございますって御礼が言いたいです。少しでも、この、感謝の気持ちを伝えたいです。」

と、お一人ずつに、日本語で御礼の手紙を書かれています。
美蘭さんは、日本語があまり得意ではないので、日本語で手紙を書くのは時間がかかります。
感謝の気持ちを伝えたい・・・と、忙しい合間にご自分で書かれます。

美蘭さんの手紙は不思議なんですよね。
読むと、感動するんです。

「キムチも美味しかったけど、美蘭さんの手紙が嬉しかった!」「感動しました」と、御礼の電話やメールが絶えません。
どうしても直接会いたくなって、と、お店に来られる方もいらっしゃいます。

美蘭さんの手紙は、心を響かせるのでしょうね。
ネット通販は、商品だけじゃなく、「人の心」も届けます。

みなさんは、心を届けていますか?ハート









  

2009年05月19日

御守り。


こんにちは。
リ・セットの橋本です。

先日、姉が、毎年お正月に行くのが今年は遅くなったけど・・・・と、去年より大きめの御札を買ってきてくれました。
弟夫婦からも御守りをもらいました。

うちの家族は、神社やお寺に行くと、必ず家族分の御守りを買ってきます。


ありがとう。

がんばるね。








  

Posted by ユキ子@リセット at 22:35Comments(0)つぶやき